コラム|江坂駅で歯科・歯医者をお探しの方はなかのデンタルクリニックまで

メニュー
06-63さぁ80-4182に! FAX: 06-6380-4183 ※営業目的のお電話での問合せはお断りしております
WEB・電話予約のご案内
再診予約のご案内

〒564-0052
大阪府吹田市広芝町9-17
M’s COMFORT ESAKA 203

アクセスマップ
診療日時
10:00~13:00
15:00~19:00

最終受付:18:30
休診日:木曜、日曜、祝日

※祝日のある週は木曜日に診療を行います。

(2023年1月より祝日のある週の木曜振替診療は行っておりません)

診療科目
  • 歯科、歯科口腔外科

その他、インプラント治療、審美歯科治療、ホワイトニング、矯正治療(部分矯正)、小児歯科治療、スポーツマウスガードについてもお気軽にご相談下さい。
また、訪問歯科診療も行っております(詳しくはお電話でお問い合わせ下さいませ)。

診療カレンダー

新着情報

コラムColumn

歯科にまつわる役立つ情報を皆様にお届けします

歯周病を予防する方法

皆さんこんにちは。

なかのデンタルクリニックです。

歯周病は、日本人が歯を失う原因第一位の病気です。

重症化すると歯茎や歯槽骨が破壊され、歯を支えきれなくなるからです。

それだけに、歯周病は予防するのが一番といえます。

今回はそんな歯周病を予防する方法をかんたんにご紹介します。

正しい歯磨き習慣を身に付ける

歯周病予防の第一歩は、正しい歯磨き習慣を身に付けることです。

自分に合ったブラッシング法を学び、毎日プラークフリーな状態を維持しましょう。

歯垢がたまらなければ、歯周病菌の温床となる歯石も形成されません。

そのためには、ブラッシングを行うタイミングや回数、時間なども重要となってきます。

定期的な検診やメンテナンス

歯周病は、セルフケアだけでは、なかなか予防することができません。

日本人の成人の約8割がかかっているといわれている病気だけに、プロフェッショナルケアも両立させなければ予防を徹底できないのです。

そこで有効なのが定期的な検診とメンテナンスの受診です。

定期検診を受けていれば、歯周病の兆しやリスクなどがわかるため、発症する前に手を打つことができます。

メンテナンスでは、ブラッシングで落とすことのできないバイオフィルムやステインなどをきれいに除去してもらいましょう。

歯石の除去

歯石とは、歯垢が石のように硬くなった物質です。

歯石は一度形成されると、歯ブラシによるブラッシングでは落とすことが不可能です。

歯科医院で行うスケーリングによって除去してもらいましょう。

形成された歯石を放置していると、細菌繁殖の場となり、歯周病を誘発します。

まとめ

このように、歯周病はセルフケアとプロフェッショナルケアを両立させることで、予防できる可能性が高まります。

当院の予防歯科では、口腔ケアのプロフェッショナルである歯科衛生士が皆さんの歯周病予防のお手伝いをさせていただきますので、歯周病にかかりたくない、いつまでも健康な口内環境を保ちたい、という方は、お気軽にご連絡ください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。